本部船運営記。2019年第4レースは“いそしぎ”さんです。
6月16日(日)は2019年シリーズレースの第4戦でした。天気予報は曇りのち晴れで北北西の風、6~12ノットで絶好のレース日和です。。今日は湾内コースの予定で、受付時間9:30~10:00、スタート11:00の予定です。8:30には本部船運営メンバーのいそしぎチームの皆さんがハーバーに集合し、アウターマークや信号旗などの運営用品一式を船に積み込み、クラブハウス2階で受付の準備を済ませました。今日のコースは博多湾口の「机島時計回り」に決定。距離は約12マイル。机島方向からの風となるため往路はクローズドホールド、回航してからの復路はフリーと、理想的なコンディションです。10:00の受付終了時点で19艇のエントリーがありました。
今日は高校生の大会があるため小戸沖には沢山のディンギーが出ており、邪魔をしないように少し沖合にスタートラインを設置します。スタートライン近くでは北北西の風、8~10ノットの順風が吹いていたため、各艇フルセールでウォーミングアップを開始。今日は大潮で満潮が8:40、しかしながらいい風が吹いているので潮の影響はあまり受けないでしょう。10:55に5分前の予告信号、続いて4分前の準備信号が発せられると、各艇レースモードに突入し、ラインに沿って本部船方向からアウターマーク方向に流しジャイブで戻るサークリング行動に入り、徐々にテンションも高まっていきます。11:00ちょうどにスタート信号が発せられ、リコール艇もなく「オールフェア」でレースがスタートしました。
回航ポイントの机島まで途中で風が落ちることなく、参加全艇が快調に進んで行きます。机島を最初に回ったのは50フィートの“K.CONTESSA 風と虹”。続いて51フィートの“May be”。やはり大型艇は速いです。後続艇も次々に回航し、各艇スピンネーカー、ジェネカーを展開。風は後ろ後方、ポートタックのクォーターリー、風速も12~15ノットで快調にフィニッシュ目指して爆走です。ほぼ1本コースとなったのでスピード勝負。スピン、ジェネカーのトリムが艇速に大きく影響します。12:33:13に“K.CONTESSA 風と虹”(CLUB SWAN 50)が堂々のファーストホーム。2番手は51フィートの“May be”(Sprint 51)が12:3736、3番手は42フィートの“Humming bird Ⅴ”(ロッドマン 42)が12:55:02にフィニッシュ。最終艇の“Happy Holiday”が13:30:23にフィニッシュして無事にレースを終了しました。フリーのレグでは風速も15ノット前後に上がったため早いレース展開となりました。先月の第3レースは強風に見舞われて、セール破損やディスマスト艇が出るなどサバイバルレースでしたが、今回は全艇事故もなく無事にフィニッシュできました。
修正では13着の“翔風”が、抜群のチームワークを発揮して見事に優勝。おめでとうございます。近頃はレース用の黒いハイテクセールが主流となってきましたが、白いダクロンセールを上げた艇もしっかり頑張っています。“翔風”さんもダクロンセールですが、黒いセール軍団を抑えて堂々の優勝。博多ヨットクラブでは、ダクロンセール装備のクルージング艇でも修正では上位に食い込めるよう独自のレーティング(ハンディキャップ)を採用しています。最新鋭のハイパーフォーマンス艇からダクロンセール、ジブファーラーのクルージング艇まで、同時にスタートしてレースを楽しんでいます。
本部船を運営していただいた“いそしぎ”の皆様、お疲れ様でした。7月15日(月・祝)の第5レースは、『高木 裕メモリアルヨットレース』として開催します。HYC会員艇以外の皆さんも多数ご参加ください。「湾内コース」の予定で、受付9:30~10:00、スタート11:00です。
[以下は本部船“いそしぎ”のTオーナーのレポートです]
日曜日は皆様の願いがかない梅雨の晴れ間となり、19艇と沢山のエントリーとなりました。風も10ノットをコンスタントに超え、高校生の大会もあり海面をいつもより沖出ししてスタートラインを設置致しました。風が振れたせいもありますが、予告2~3分前に本船側が低くなり1分前には20°近くずれてしまいました。机島時計回りで余りクルーザーにとっては影響が少ないように思われましたので、AP旗を揚げずそのままスタートと致しました。リコール艇無しでしたが、思うようなスタートが出来なかった上位常連艇も見受けられました。ちょっぴり申し訳なく思います。
全艇スタート後に本部船のアンカーを上げて、机島方向と直角になるように、またラインを少し短くしてフィニシュラインを設定後、博多駅で買ってきてもらった駅弁6種類を6人でじゃんけんで選び、フィニッシュに備えて早めのランチタイム。美味しく食べていると、遠くの島影からレース艇らしき船影が出てきたのを確認。見る見る近付いて来て、やはり1番、2番は50ft艇でした。後続艇とスピードが違います。今回はメンバーが足りていなかった様にみられる大型艇もありました。各艇の走り方を見ていると、スピンでコースキープで耐える作戦と、ジェネカーで若干上らせ気味にスピードで追う作戦の闘い等、観戦させて戴きいいスタディーになりました。綺麗に張ったジェネカーで走ってくる船の姿は最高です。我々もまだまだ学習と練習を積み重ねていかないといけません。今後ともよろしくお願い申し上げます。 -いそしぎ T-