2021年の博多湾クルーザーレースシーンを締めくくる年末恒例の懇親パーティーを、同じ博多湾でレースを行っているFYC福岡ヨットクラブと合同で12月18日(土)に西区小戸の「ホテルマリノアリゾート福岡」で開催しました。今年も昨年に引き続き新型コロナウィルスの緊急事態宣言発出等により、予定していた年間10レース中4レースしか実施できず年間成績を出せなかったためレース表彰は行わず(福岡ヨットクラブも同様)、博多湾で活動しているセーラーの皆さんと楽しいひとときを過ごす「忘年会」として開催しました。昨年末は新型コロナの感染拡大もあり中止したので2年ぶりの開催となりましたが、ここ最近の福岡市の感染状況は「0」か「1」という状況もあり、会場には19艇111名のオーナー、クルー、ご友人の皆様にお集まりいただきました。ホテル1階エレベーター前では、ホテルスタッフによる検温と手指消毒を徹底し感染防止対策にも万全を期しました。
18:30に開会し初めにFYC福岡ヨットクラブの沼田会長(Bambino)、続いてHYC博多ヨットクラブの山田会長(JORDAN)の挨拶の後、FSAF福岡県セーリング連盟の秋山会長の乾杯の発声でスタート。ホテル自慢の料理とビール、ワイン、カクテルでしばし歓談。新型コロナでなかなか交流できなかった1年間のもやもやを吹き飛ばすかのように、あちこちから笑いが沸き起こっていました。
開会から1時間経過したところで「ビンゴ大会」スタート。㈱マリーンテック様、シップチャンドラー様、ノースセールジャパン様、アウディ様等の企業やENTERPRISE LILYオーナーから素敵なお花、Windward Ⅴオーナーからはシャンパン、Suru Sumiオーナーからは高級ワインなど多数の景品をご協賛いただきありがとうございました。進行役から番号が読み上げられるたびに会場からは「リーチ」や「ビンゴ」の声が上がり、早めのクリスマスプレゼントを手にした参加者からは満面の笑顔。
次に、ビンゴ大会で景品をゲットできなかった方だけで今度は敗者復活の「大じゃんけん大会」。皆さん起立してステージ上の進行役と真剣勝負のじゃんけん。次々に素敵な景品が贈られていきました。今回の景品で最も高額な「ホテル日航福岡ペア食事券」を手にしたのは何と!高校女子。本人も大変喜んで素敵なクリスマスプレゼントになりました。最後に本日参加の全女性がステージに上がって素敵なお花の争奪じゃんけん。クリスマスに最適なお花をゲットした皆さんは大喜び。会場も大いに沸きました。
この後はしばしの歓談タイム。参加者の皆さんはグラスを片手に各テーブルを回り、シリーズレースの振り返りやヨット談義に花が咲いていました。ヨット乗りのパーティーの最後はこれしかないでしょう。ヨット乗りの永遠の愛唱歌、加山雄三の「海・その愛」をみんなで大合唱して、年末の一夜を心ゆくまで満喫しました。
パーティーの締めくくりは福岡ヨットクラブ大石副会長(ENTERPRISE LILY)の閉会挨拶のあと、博多ヨットクラブの工藤オーナー(Le Grand Bleu 9)の「祝いめでた」、「博多手一本」で20:45に大盛況の内に福岡ヨットクラブ、博多ヨットクラブの2021年の全日程を終了しました。今年のパーティーはレース表彰がなかったので少々寂しい集いになるかと思っていましたが、ビンゴ大会、じゃんけん大会で大いに賑わい、とても楽しい忘年会になりました。皆さん、一年間本当にありがとうございました。来年も元気な姿で海でお会いしましょう。
新型コロナ緊急事態宣言が解除となり3か月ぶりのレース再開となった10月17日(日)、レース再開を待ちわびたセーラー達が久々にヨットハーバーに集合しました。今日は曇り時々晴なれど20~25ノットの北風の予報が出ていたため、エントリーしたのは13艇と少々寂しい状況でした。11時スタート予定で10時過ぎには参加艇が次々と舫を解いて出港していきましたが、予報通り20~25ノットの風が吹き、スタート海面目指して沖合に進むにつれ30~35ノットと風が強まり、波も1.5~2mと高くバウがたたかれます。時折強いブローが入り風速計が40ノットを指すに至り、共に自艇でレースに参加していたクラブ会長とレース委員長がレース実施は危険と判断し「レース中止」を決定しました。レースを決行していたらセール破損やリギントラブルなどが続出したかもしれず賢明な判断でした。
小戸では昨日からOP級ディンギーの西日本選手権が開催され、京都以西、南は石垣島からも80艇の参加があり、指導者や保護者も多数来場して久々に小戸ハーバーも賑わっていました。全日本選手権の予選も兼ねていたこともあり、この強風の中を小・中学生の子供たちは元気に海に繰り出していました。大型のクルーザーは早々とレースを中止して帰港しましたが、子供たちは逞しいですね。きっとこの中から将来のオリンピックセーラーが誕生することでしょう。
新型コロナウィルス緊急事態宣言が9月30日までで解除されることから、10月17日(日)のHYC第9レースを実施します。当初は10時スタートの「湾外コース」の予定でしたが、7月18日の第5レース以来3か月ぶりのレース再開となり、メンバーの皆さんも少々身体がなまっているのではということと、10月は強風も予想されることから安全を考慮して11時スタートの「湾内コース」に変更いたします。参加受付は9:30~10:00です。
小戸ハーバーでは、10月16日(土)~17日(日)の日程でOP級ヨットの西日本選手権が開催され、約90艇の参加艇が集結します。選手や保護者など関係者が多数来場されますので、新型コロナ感染防止のため海に出るまではマスクの着用等を徹底していただきますようお願いします。また、小戸沖の海面は多くのOP級ヨットが展開しますので、出入港時には十分注意して接触等起こらないように気を付けてください。
小戸沖には10月~翌年3月まで「海苔網」が設置されますので、こちらにも気を付けてください。
福岡県の新型コロナウィルス感染者が連日1,000人を超える状況になっています。また、現在発出されている緊急事態宣言が9月12日までで解除されるかは予測が立たない状況です。
レース主催の博多ヨットクラブとしては新型コロナウィルス感染防止が最重要との判断から、レースに参加される皆様の健康と安全を第一に考えて、誠に残念ですがレースを中止することになりました。参加を予定して既に壱岐の宿を手配しているチームもいるやに聞いていますが、どうかご理解いただきますようお願いします。
10月以降のシリーズレース開催については、今後の状況を見ながら後日判断させていただきます。
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。福岡県においては連日1,000人を超える感染者が発生しており、本日8月20日より9月12日まで『緊急事態宣言』が発出されました。このような中、皆様の健康と安全を考慮し、ヨットレースが中止となりました。詳しくは福岡市ヨットハーバーの公式ホームページをご覧ください。
8日(日)のレースについては、昨日、開催することでお知らせしていました。ところが本日の福岡県の感染者数が840名との発表があり(一昨日、昨日は700名超え)、ここ数日で過去最多を更新するという極めて厳しい状況が続いているため、緊急に役員で協議を行った結果、クラブとしてレース活動を自粛すべきとの判断に至ったのでレースの開催を中止することにしました。昨日、今日で態度をコロリと変えて大変ご迷惑をお掛けしますが、なにとぞご理解いただきますようお願いします。レース参加を考えておられた皆様には誠に申し訳ありません。
なお、福岡市ヨットハーバーにおいては、緊急事態宣言の発出を待たずに8月9日(月)~8月31日(火)の期間、施設が休館されます。詳しくは福岡市ヨットハーバーのホームページでご確認ください。
新型コロナの感染者が全国的に増加しています。福岡県においては本日国に対して「緊急事態宣言」の発出を要請しました。政府は週明けに宣言を出すかどうか判断するとのことです。
福岡市ヨットハーバーにおいては、緊急事態宣言が発出されれば施設を休館とするが、現状での施設の利用に関しては感染防止対策(3蜜防止、マスクの着用、手指の消毒)を徹底すること、レース等の開催は各主催団体の判断に任せるとのことです。
これを受けて緊急に役員会議で協議して8日(日)のレースは予定通り開催することにしました。参加される艇にあっては感染防止対策を徹底するとともに、レース参加受付には少人数(できればお一人で)で、かつマスク着用で来ていただくようにお願いします。
9月19日(日)開催の「壱岐市長杯・壱岐レース」については現在参加申込を受付しています(申込期限9月13日まで)。博多ヨットクラブ会員外の皆様のご参加もお待ちしています。
レースの帆走指示書は別添資料の通りですが、本部船(スタート&フィニッシュ)の電話番号については、参加申込いただいた艇に後日お知らせします。
現在新型コロナウィルスの感染者が全国的に増加しています。福岡都市圏においては本日より今月末まで「まん延防止重点措置」が適用されましたが、今後感染者の急激な増加により「緊急事態宣言」が発出される事態に至った場合は、レースの開催も難しくなる可能性もありますのでご承知おきください。レースに参加される各艇にあってはそれぞれに感染防止対策に十分ご配慮いただき、フィニッシュ後に壱岐に寄港される場合はマスク着用を徹底していただきますようお願いします。
新型コロナウィルス緊急事態宣言発出により5月、6月のレースを中止していましたが、6月20日(日)までで緊急事態宣言が解除され、閉館していた福岡市ヨットハーバーが6月21日(月)より通常営業になり、ヨットの出港見合わせ等の制限も解除されることから、博多ヨットクラブにおきましては役員会を開催して今後のレース活動について協議し7月のレースから再開することにしました。ただし、再び緊急事態宣言が発出される等の事態に至った場合はレースの開催を中止することもあり得ます。
今年の年間成績の算出については、レース運営要領には全10レース中、成績上位の7レースの得点合計としていますが(捨てレース、3レース)、今年は特殊な状況下にありますので、捨てレースを2レースとして年間成績を出すことにしました。
新型コロナウイルスについてはまだまだ予断を許さない状況でありますので、レース参加にあたっては各自・各艇において感染防止対策に万全を期すようにお願いいたします。レースエントリー時は、なるべくお一人で、そしてマスク着用でお願いいたします。